【2025年最新】愛知県から日帰りで行けるさくらんぼ狩り4選!期間や予約についても解説

さくらんぼ狩りは、毎年5月下旬~7月上旬の季節限定で楽しめる大人気のレジャーです。

愛知県内でさくらんぼ狩りが出来るところは少ないけど、
県外でも日帰りで行けるところってあるのかな?
愛知県から日帰りでさくらんぼ狩りが楽しめるバスツアーもありますが、
バスツアーを使わずに個人で、さくらんぼ狩りを楽しみたいという方も多いと思います。
この記事では、愛知県から日帰りで行ける人気のさくらんぼ狩りスポットを4選、ピックアップしました。
愛知県から日帰りで行けるさくらんぼ狩り4選
【静岡県】はままつフルーツパーク時之栖
【滋賀県】よろこび農園竜玉
【長野県】まるもと農園
【長野県】果樹園あかはね
※じゃらん遊び・体験のページに飛びます
さくらんぼに関する人気スポットがまとまって紹介されていて、参考になりますよ!
さくらんぼ狩りが出来る農園をさらにみてみる(楽天トラベル)



さくらんぼ狩りは、体験できる季節がとても短いアクティビティです。
そのため特に土日は、行きたい日にちは既に予約でいっぱいだった…なんてことも少なくありません。早めの予約がおすすめです!
楽天トラベルにはお得に旅行できるクーポンが盛りたくさん!
・【楽天トラベル】併用可!レンタカーのお得なクーポンはこちら
・【楽天ふるさと納税】最大30%OFFで宿泊できるクーポン配布中
・【楽天トラベル】高速バス・夜行バスで使えるクーポンはこちら
・【楽天トラベル】宿➕飛行機・新幹線がセットでお得!楽パックはこちら
\ 数量限定!なくなる前に簡単GET/
愛知県から日帰りで行けるさくらんぼ狩り4選
はままつフルーツパーク時之栖(静岡県)
静岡県浜松市にあるレジャー施設です。
はままつフルーツパーク時之栖では4月28日現在、早くも2025年のさくらんぼ狩りの予約が可能となっています。
※こちらのさくらんぼ狩りは食べ放題ではなく、カップに入る分の収穫となります。
・開催期間:2025年05月17日~2025年06月22日
・体験時間:30分
・5月下旬という早い時期から楽しめる
・施設内には子供が遊べる遊具などがあり、さくらんぼ狩り以外でも1日中楽しめる



はままつフルーツパークには可愛いフルーツの遊具があります♪
さくらんぼ狩り以外もたっぷり楽しめておすすめですよ!


\ さくらんぼ狩りの予約はこちらから/
よろこび農園竜玉(滋賀県)
滋賀県竜王町にある農園です。
竜王アウトレットのすぐ近くの立地です。
こちらのさくらんぼ狩りでは、時間無制限で30粒の食べ比べを楽しむことができるのが特徴です。
4月18日現在、早くも2025年の予約が可能です。
・開催期間:2025年5月31日〜2025年6月15日
・インターから近く、他県からのアクセス抜群
・いろんな種類のさくらんぼの食べ比べができる
・屋根付きハウスで雨でも安心
・時間制限がないため、ゆっくりと楽しめる
\ さくらんぼ狩りの予約はこちらから /
まるもと大場農園(長野県)
長野県松川町にある農園です。
様々な果物が栽培されており、販売なども行われています。
まるもと農園では、最大3種類のさくらんぼが食べ放題なのが魅力です。
・開催期間:2025年6月5日~2025年6月25日
・体験時間:30分
・最大3種類のさくらんぼが食べ放題
・農園の近くに広い駐車場があり車でも安心
\ じゃらんでさくらんぼ狩りの詳細をみる /
果樹園あかはね(長野県)
長野県駒ケ根市にある農園です。
3000m級の山々に囲まれた自然豊かな土地で、10種類以上のさくらんぼが栽培されています。
たっぷり1時間、さくらんぼを楽しめるのが嬉しいポイントです。
・開催期間:5月〜7月上旬
・体験時間:1時間
・さくらんぼの種類が豊富
\ じゃらんでさくらんぼ狩りの詳細をみる /
まとめ
愛知県から日帰りで行ける人気のさくらんぼ狩りを4選、ご紹介しました。
愛知県から日帰りで行けるさくらんぼ狩り4選
はままつフルーツパーク時之栖(静岡県)
よろこび農園竜玉(滋賀県)
まるもと農園(長野県)
果樹園あかはね(長野県)
さくらんぼに関する人気スポットがまとまって紹介されていて、参考になりますよ!
さくらんぼ狩りが出来る農園をさらにみてみる(楽天トラベル)
日帰りで気軽に、さくらんぼ狩りを楽しんでみてくださいね!
旅行が快適になるアイテムの準備も忘れずに♪
楽天市場で人気のトラベルグッズをみてみる
コメント